「ありがとうございます。

 だけど、ごめんなさい。僕はまだ、そういうの良いんです。」


「なんで…?レギュラス、好きな人居ないんでしょう?
 
 付き合ってみてよ、大好きなの、お願い。」






せっかくさんと話していたのに、そう思いながら

目の前のこの女から、どう逃れようか考えていた。


さん、一人にしてしまったし、早く切り上げなきゃ。

クリードさんに怒られてしまうかもしれない。













あの日、繋いだ手
      -2-












「…貴方が僕に好意を寄せてくれた事は、とても嬉しく思います。

 だけど、残念ながら僕はその好意を返せない、それだけです。

 では、用事があるので失礼します。」


「なっ…ちょっと待ってよ、レギュラス…!」







この場から離れようとしたとき、手を後ろから掴まれた。

誰かは予想は付いている。先ほどから、執拗に迫るこの人だ。

いい加減、うんざりしてきたというのに。







「…レギュラスって、シリウスの弟なんでしょ?

 レギュラス、私のこと振るんだったら、シリウス紹介してよ。」



「…僕が兄さんと似ているから、好意を寄せていた、ということですか。」


「あ…そういう、わけじゃ…。」


「それとも、ブラック家というブランドですか。

 どちらにしろ、兄さんと僕はあまり仲良くないんで自分で迫ってください。」





少し、僕らしくもなく、優しい言葉と笑顔じゃなくて

強めの口調で軽蔑を帯びた目で、対応してしまった。

これぐらいで怒るようじゃ、セブルスさんに短気ですよなんて言えないな。





「レギュラスってさ…シリウスとやっぱり似てない。

 シリウスのほうが断然優しいし、付き合ってくれるもの!

 レギュラスの方が優しくて、押しに弱いと思ったのに!」


「そうですか、見当違いでしたね。では。」





…兄さんの方が、優しい、ね。

あの人には、そう見えるんだろうか。

僕には、自分のしたいことを好きなようにやってるようにしか見えない。

他人への優しさとか気遣いとか、そういうのが兄さんにあるとは思えない。

だって、一昨日もこの前見た時と違う女と一緒に居て、しかも修羅場だった。


それなのに、兄さんじゃ届かないから僕、という形の告白は多い。


兄さんって、そんなに魅力的なんだろうか。

僕には、わからなかった。


大分遠く離れたのに、後ろのほうでさっきの奴がまだ騒いでいる。


比較的大人しい僕なら、自分の思い通りにできるとでも思ったのだろうか。

なんて浅はかで、愚直なんだろう。

屋敷しもべ妖精のほうが、よっぽど頭が良い。


無駄な時間、過ごしてしまったな。

速足でさんのところへと、行く。




…少し遠くまで、離れただけだった。

拒絶に少し時間かかったというだけなのに、

どうして、居るはずの場所に、さんが待ってないんだろう。


さんは確かに自由で気まぐれだけど、クリードさんが居ない分

自分ひとりという行動は慎む、わざわざ一人で歩くような行為はしないはずだ。


だけど、少し前まで「ここに居てくださいね」と僕が言ったその場所に

さんは、いや、人一人さえ、居なかった。








キリバンを踏んでいただいた、yua様へ。

びっくりするほど、教授の出番がありません。